- Home
- 2016年 10月
アーカイブ:2016年 10月
-
「のせがわ狩猟体験ツアー」奈良県野迫川村DEEPなツアー(応募2016年11月1日~18日)
今、「狩りガール」が注目されている? 全国的にみても女性のハンターは増えており、2001年の免許所持者は1000人弱だったが13年には2600人を超えており、「狩りガール」という言葉も一般的となてきています。 深… -
秘仏公開中「興福寺 北円堂特別公開」(2016年10月22日~11月13日)
日本の八角堂のうち最も美しい「興福寺北円堂」。 もっと近くで見たい!!中の仏像に参拝したい!!という貴方はこの機会を逃してはいけない。 普段は柵の向こう側で近づけないが、春と秋の一時期だけ公開される。 。 … -
奈良少年刑務所(旧奈良監獄)の洋風建造物が重文に、文化審が答申
2016年10月21日に開催された国の文化審議会で、奈良少年刑務所(指定名称「旧奈良監獄」)を重要文化財として指定するよう答申がされました。 奈良少年刑務所の建物は1908年(明治41年)に奈良監獄として建てられま… -
「’17食博覧会・大阪」2017年4月28日~5月7日に開催
大阪で4年ごとに開催されてきた食博覧会は、1985年から9回目の開催となる。 過去8回の累計は、480万人と日本最大級の「食」のイベントとなっている。 今回は、「⽇本の祭り・⽇本の味くらべ」をテーマに日本全国の祭… -
春日大社本殿の色・本朱が見られるのは10月23日まで
春日大社は鮮やかな朱色で有名である。南門・回廊・中門・鳥居・・・どこを見てもきれいな朱色が目につく。 春日大社では、20年に一度の式年造替が進められているため、新しく塗られた朱色はいっそう鮮やかである。 この朱色…