- Home
- 宿泊・グルメ
カテゴリー:宿泊・グルメ
-
今注目の「ならジビエ」とは?「ならジビエ」PRシンボルマークが決定
ジビエとはフランス語で、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉だそうです。狩猟文化であるヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきたました。なぜ貴族の料理かというと、自分の領地で狩猟ができるという上流階級… -
宿泊費最大50%割引「奈良県民限定ネットクーポン」発行!2016年12月12日10時~奈良の冬旅
奈良県民限定で宿泊料金が最大50%割引となる、お得な県民限定宿泊割引キャンペーンが実施される。 宿泊対象期間は、2017年1月10日(火)(チェックイン)~3月13日(月)(チェックアウト)の期間限定で、クーポン配… -
「荒神の里・笠そば」石臼で挽いた地元産の蕎麦・9月末には真っ白な花
冷涼で寒暖差の大きい気候を好む蕎麦の産地といえば、北海道や長野を思い浮かびますが、奈良県にも蕎麦を作っている地域があります。 9月下旬になれば、あたり一面真っ白な蕎麦の花が咲くこの地域は、奈良県桜井市の東側の高原地… -
かまどの神「笠山荒神」と地元産蕎麦を楽しむ「笠そば」
かまどの神として信仰が深い「笠山荒神」と、100%地元産蕎麦の「挽きたて、打ちたて、ゆでたて」を味わうことができる「笠そば」を紹介します。 笠山荒神は、宝塚市の清荒神・野迫川村の立里荒神と共に日本三大荒神と… -
十津川温泉郷に泊まると、日本一長い路線バスの往復運賃が無料になる(2016年5月10日~11月30日)
奈良県の十津川村では、「日本一長い路線バスで行く“心身再生の旅”」が実施されます。 宿泊日の5日前までにキャンペーン対象宿泊施設に予約すると、日本一長い路線バス、奈良交通「八木新宮特急バス」の大和八木~新宮間で十津…