- Home
- 談山神社
タグ:談山神社
-
談山神社「けまり祭り」大化の改新の蹴鞠にちなんだ行事(4月29日・11月3日)
「大化の改新」の談合を行った場所、談山神社で「けまり祭り」が行われます。 大化の改新は飛鳥時代の政治的改革で、中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌足(藤原鎌足)らが蘇我入鹿を暗殺し、豪族中心の政治から天皇中心の政治に… -
2016年「談山神社」の紅葉は、去年より鮮やか。
談山神社は、大化改新の時に中大兄皇子と藤原鎌足が密談した地として知られています。秋の紅葉が美しい事でも有名です。 「今年の紅葉は綺麗だね」ってよく聞くので、去年の写真と比べて見ました。 時期とか、撮影時間が違うの… -
紅葉で有名な談山神社は「大化の改新談合の地」、思ったよりDEEP
歴史で習った「大化の改新」は中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)が、蘇我入鹿(そがのいるか)と蝦夷(えみし)を滅ぼして、豪族中心の政治から天皇中心の新しい政治への改革を進めたものです。 談山神社の祭神は藤原鎌足で、神…